イタリア製防水牛革 シルバーメタリック(池田屋)の特徴&口コミ
【特徴】
- 落ち着いた雰囲気のシルバー
- カラーパターンは12色
- 特殊加工の防水仕様
- 重さは1300g
「イタリア製防水牛革 シルバーメタリック」は、上品なシルバーランドセル。革の本場であるイタリア製牛革の表面に、格子状のシワ加工を施されています。ふちやベルトは、12色の中から好きな色を選べます。
ランドセルの基本仕様
【イタリア製防水牛革 シルバーメタリックの仕様】
- 価格:¥69,500(税込)
- 重量:約1,300g
- 本体素材:牛革
- 肩ベルト:牛革
- 背あて:ピンホールクラリーノ
- 内寸サイズ:高さ(約31cm)幅(約23cm)奥行き(約12cm)
カラーバリエーション
-
シルバー×クロ
-
シルバー×コン
-
シルバー×チョコ
-
シルバー×グリーン
-
シルバー×アースブルー
-
シルバー×キャメル
-
シルバー×アカ
-
シルバー×ローズレッド
-
シルバー×アンティークワイン
-
シルバー×キッズピンク
-
シルバー×カーマインレッド
-
シルバー×アクアブルー
利用者の口コミ
「シルバーランドセルが欲しい」と言って譲らなかった息子。他社のピカピカのシルバーに惹かれていたようだけど、私の誘導で池田屋のシルバーに落ち着きました。池田屋のシルバーランドセルなら、グレーに近くていぶし銀という感じで好感持てます。
縁取りの色は悩みましたが、我が家はシルバー×ブラックを選択。入学式のスーツにもすごく似合うし、モノトーン系の服を好む子にかなり似合うランドセルです。
革の材質がいいので、シルバーランドセルが映えます。ランドセルを雑に扱っても、シワ加工があるから傷や汚れも目立たちません。来年いとこが入学しますが、同じランドセルを買うと言っていました。
池田屋ランドセル価格表(2022年モデル)
【クラリーノ】
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
ツヤ消しクラリーノ・シンプルステッチ | ¥49,500 |
マットクラリーノ・カラーステッチ | ¥53,000 |
マットクラリーノ・カラーコンビ | ¥55,000 |
【ベルバイオ】
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
ベルバイオスムース・カラーステッチ | ¥59,500 |
【牛革】
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
イタリア製防水牛革・プレミアムカラーステッチ | ¥68,000 |
イタリア製防水牛革・プレミアムシンプルステッチ | ¥68,000 |
イタリア製防水牛革・クラシックシワ加工 | ¥68,000 |
イタリア製防水牛革・プレミアムカラーコンビ | ¥69,500 |
イタリア製防水牛革・シルバーメタリック | ¥69,500 |
イタリア製防水牛革・プレミアム半カブセ | ¥73,000 |
【コードバン】
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
防水コードバン | ¥98,000 |
≪関連ページ≫
- 池田屋
- シンプルで軽い「池田屋ランドセル」
- 工房系
- 土屋鞄・池田屋・山本鞄といった工房系の評判
- 黒川鞄
- 軽く感じる本革ランドセルを作る「黒川鞄」
- 萬勇鞄
- 価格と品質のバランスが良い「萬勇鞄」
- mogi
- 最高峰の品質を求める「モギカバン」
- フジタ
- 本革でキューブ型が珍しい「フジタ」
- 羽倉
- ちょっと大人びた「羽倉ランドセル」
- 土屋鞄
- レトロな雰囲気を求めるなら「土屋鞄」
- 大峡製鞄
- おおばせいほうのプレミアムは別格
- 中村鞄
- 「中村鞄」と「池田屋」で悩んだ記録
- 鞄工房山本
- 賛否両論の口コミがある「鞄工房山本」
- 村瀬鞄行
- レザーボルカが人気の「村瀬鞄行」