カザマランドセル
クラリーノに特化した「カザマ」
[PR]
- 2024年モデル
※ 販売中 - 電車コラボが好評
※ 特急ひのとり
※ 観光特急しまかぜ
- クラリーノに特化した工房
- プチカスタマイズ可能(無料)
- 5万円前後のラインアップが充実
カザマの人気ランドセル
6年後も安心「エステラ(男女共通)」
【エステラ】 |
---|
■価格:¥52,800(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
≪コメント≫ シンプルなスタンダードモデルだから、6年後も飽きがきません。マチ幅も12cm確保、高学年になってから失敗したと感じるリスクもないでしょう。「かぶせ鋲」と「ファスナートラップ(引き手)」をプチカスタマイズ(無料)できます。 |
男の子の注目モデル
【特急ひのとりコラボ】 |
---|
■価格:¥80,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
≪コメント≫ 近鉄特急「ひのとり」をモチーフにした、限定コラボモデル。翼を大きく広げて飛翔する「ひのとり」をイメージしたランドセル。 |
【ゼロブラックネオ】 |
---|
■価格:¥63,800(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
≪コメント≫ 男の子の定番色であるブラックをベースに、カラーステッチでアクセントをつけたモデル。最高強度を誇るタフロック素材でこの値段はお買い得。かぶせ鋲&ファスナートップをカスタマイズ(無料)することも可能です。 |
【観光特急しまかぜコラボ】 |
---|
■価格:¥77,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
≪コメント≫ 近鉄観光特急「しかまぜ」をモチーフにした、限定コラボモデル。潮風をイメージした爽やかなランドセルに仕上がってます。 |
女の子の注目モデル
【ハナハナ】 |
---|
■価格:¥58,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
≪コメント≫ 小花の可愛い刺繍にはラメ加工。見る角度によりキラキラ光ります。人気色は「ミントクリーム」。2023年の新色は「さくら」「スカイ」「ベージュ」です。 |
【NEWマーメイド】 |
---|
■価格:¥56,800(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
≪コメント≫ 銀箔押しの人魚とパステルカラーがかわいいランドセル。かぶせ鋲の選び方次第で、メルヘンチックやシックな雰囲気に変わります。 |
カザマランドセルの特徴
特徴① 生地は全てクラリーノ
カザマランドセルのランドセル生地は「クラリーノ」だけです。手作り・職人技を掲げる老舗ランドセルメーカーにしては珍しく、牛革もコードバンランドセルもありません。その理由は、「軽さ」「丈夫さ」「耐水性」を考慮すると、ランドセルの素材は人工皮革(クラリーノ)が最適という結論に至ったそうです。
特徴② 背カンは妖精の翼
テコの原理を利用して肩ベルトを自然に立ち上げる背カンを開発。その背カンを「妖精の翼」とネーミングしています。セイバンの「天使のはね」やハシモトの「フィットちゃん」と同等性能と考えてよいです。
特徴③ 鋲やファスナーをカスタマイズ可能
《カスタマイズポイント》
- カブセの飾り鋲
- ファスナーの引き手
特徴④ デザインは派手め
「エステラ」以外、全体的にデザインは少し派手め。子供受けを狙い過ぎたベタなモデルもあります。子供が高学年になった時のことを考えて、少し落ち着いたトーンを選ぶと失敗リスクを減らせるでしょう。
このページを読んでいる人は、次のランドセルと悩む人が多いようです。