電車コラボ

カザマの電車コラボランドセルが凄かった!

カザマの電車ランドセルシリーズ

[PR]

ランドセルレビュー

カザマのブルーシンフォニーランドセル

カザマランドセルといえば、近鉄特急コラボの「ひのとり」「しまかぜ」が人気でしたが、新たに「ブルーシンフォニー」とのコラボランドセルが登場しました。

カザマのブルーシンフォニーランドセル ゴールドの金具

本物の電車と同じように、濃紺のボディカラーにゴールドが映えるランドセルです。

カザマのブルーシンフォニーランドセル かぶせ裏のデザイン

かぶせ裏のデザインも車内のイメージカラーを踏襲して、グリーンとブラウンを基調としたクラシカルな雰囲気で仕上げてます。

カザマのブルーシンフォニーランドセル

カタログで見た時はプリントだと思っていたゴールドのラインが、実際は刺しゅうのデザインで、驚きました。このゴールドの刺しゅうラインが、より一層の特別感を醸し出していますね。

京成電鉄とのコラボはスカイライナーです。

カザマのブルーシンフォニーとスカイライナーランドセルを比較

ブルーシンフォニーと同じ濃紺を側面に使い、中マチとかぶせをブラックに変更することで、都会的なセンスを感じます。

カザマのブルーシンフォニーとスカイライナーランドセルを比較

かぶせ裏のテイストもだいぶ異なります。ちなみに白×青のスカイライナーは、市松模様を取り入れたデザインです。

スカイライナーランドセルの前ポケット

前ポケットは風や疾走感をイメージしたデザインです。
ファスナーチャックに面白い仕掛けがあり、光りの具合で様々な色に変化します。男の子はこういうの大好きですね。

スカイライナーランドセルのかぶせ

ランドセルをこのアングルから見ると、黒と濃紺の切り替えが良く分かります。黒いかぶせのスティッチはゴールドです。

カザマのブルーシンフォニーランドセルの肩ベルト

カザマランドセルの肩ベルトは、幅広でゆるやかにカーブしているのが特徴です。この形状だと肩に触れる面積が広くなり、重い荷物の負担を分散させることができます。

小田急とコラボしたロマンスカーも並べてみました。

カザマのブルーシンフォニーとスカイライナーとロマンスカーランドセルを比較

こうして3つの電車ランドセルを見比べると、ロマンスカーとスカイライナーには前締めベルトがないことに気付きます。

カザマのロマンスカーランドセルの大きさ

あともう一点、ロマンスカーとスカイライナーは大マチの内寸が12.5cmあり、若干大きい設計になっています。

カザマのロマンスカーランドセルの色味

ちなみに、ロマンスカーの車体色は、正確には「ローズバーミリオン」というそうです。
バラの色を基調としたカラーで、赤と黄色の真ん中に位置する鮮やかな朱色です。オレンジにも見えますが、実際はもっと赤に近い色になります。

カザマのロマンスカーランドセルのロゴプレート

かぶせを開けると、ロマンスカー・GSE(70000形)のロゴプレートが光り輝いているので、電車好きの男の子はたまらないでしょう。

昨年からの継続モデルも紹介。

カザマと近鉄特急ひのとり コラボランドセル

販売開始当初から注目度が高い「近鉄特急ひのとり」です。ロゴのゴールドは箔押しで、高級感もあります。

カザマと観光特急しまかぜ コラボランドセル

最後は「観光特急しまかぜ」とのコラボレーションです。リゾートをイメージさせる爽やかな印象で、電車ランドセルだから選ばれるというわけではなく、そのデザインを気に入って購入する人も多いそうです。

カタログ請求

カザマランドセルでは、電車コラボシリーズのカタログ請求を受付中。素材の違いがよく分かる「革サンプル」も付属されてます。

値段&仕様詳細

ロマンスカー【小田急】

■価格:¥82,000(税込)
■重量:約1,170g
■マチ幅:約12.5cm(内寸)

≪素材≫

  • [本体] クラリーノ®タフロック®NEO
  • [背あて] クラリーノ®ロベニカ®

カザマランドセル ロマンスカー

カザマランドセル ロマンスカー 内側

≪カラー≫

  • ブラック×オレンジ

≪コメント≫

ロマンスカーの優雅なオレンジ色を、中マチとスティッチに採用したランドセル。前ポケットのネームカードは、GSE(70000形)の展望席の窓をオマージュしてます。

スカイライナー【京成】

■価格:¥79,000(税込)
■重量:約1,170g
■マチ幅:約12.5cm(内寸)

≪素材≫

  • [本体] クラリーノ®タフロック®NEO
  • [背あて] クラリーノ®ロベニカ®

カザマランドセル スカイライナー

カザマランドセル スカイライナー 内側

≪カラー≫

  • ブラック×ブルー

≪コメント≫

未来へ羽ばたく子どものランドセルに、海外へ繋がるスカイライナーのイメージがピッタリ。都会的なエッセンスが盛り込まれたバイカラーのランドセルです。

ひのとり【近鉄】

■価格:¥80,000(税込)
■重量:約1,200g
■マチ幅:約12cm(内寸)

≪素材≫

  • [本体] クラリーノ®タフロック®NEO
  • [背あて] クラリーノ®ロベニカ®

カザマランドセル 特急ひのとりコラボ

ゼロブラックネオ 特急ひのとりコラボ 背あて

≪カラー≫

  • ブラック/レッド

≪コメント≫

翼を大きく広げて飛翔する「ひのとり」のロゴを箔押ししたランドセル。ゴールドとメタリックレッドの刺しゅうラインが美しいです。

しまかぜ【近鉄】

■価格:¥77,000(税込)
■重量:約1,180g
■マチ幅:約12cm(内寸)

≪素材≫

  • [本体] クラリーノ®タフロック®NEO
  • [背あて] クラリーノ®ロベニカ®

カザマランドセル 観光特急しまかぜコラボ

カザマランドセル 観光特急しまかぜコラボ 内側

≪カラー≫

  • ブラック×ブルー

≪コメント≫

伊勢志摩の潮風をイメージしたランドセルは、知らない人が見ても上品で爽やかなデザインに仕上がってます。

ブルーシンフォニー【近鉄】

■価格:¥80,000(税込)
■重量:約1,170g
■マチ幅:約12cm(内寸)

≪素材≫

  • [本体] クラリーノ®タフロック®NEO
  • [背あて] クラリーノ®ロベニカ®

カザマランドセル 観光特急ブルーシンフォニー

カザマランドセル 観光特急ブルーシンフォニー 内側

≪カラー≫

  • ブルー×ゴールド

≪コメント≫

クラシカルで威厳もある「青の交響曲」をオマージュ。濃紺のボディカラーにゴールドが映えるランドセルです。