このさき(conosaki)ランドセル
和モダンもある「このさき」
- 2024年モデル
※ 販売中 - 早期ご購入キャンペーン
※ サーモボトル プレゼント
※ 数量限定
- キューブ型
- 製造は老舗の榮伸
- デザインが豊富
(都会的・和モダンなど) - 特許取得の形状補正加工
(しっかりくん) - 肩幅の成長に追随可能
(ミラくるっロック) - 立ち上がり背カン
(フィットちゃん)
ランドセル レビュー
写真はcoloris(カラリス)ランドセル。デザイン&カラーバリエーションが大幅に増えています。
人気が出そうな「coloris」を、シリーズ毎に並べてみました。
- 【左側】coloris レザー
- 【中央】coloris エディション
- 【右側】coloris クラリーノ
「coloris レザー」は、牛革を曲線にカッティングしたランドセル。立体的にさりげなく組み合わせることで、クラシカルスタイルながら個性を感じます。
「coloris エディション」は、タータンチェックが特徴的。エンボス加工の陰影でデザインされているので、光の角度により革の表情が変わります。
「coloris クラリーノ」は、2色のコントラストが違う素材(刺繍と革の重ね合わせ)で表現され、モダンな印象を受けます。
男の子のベースカラーは、深いブラック。素材は「クラリーノ®タフロック®」なので、耐久性に優れてます。
写真のランドセルは「モノリスグレー」と「サージグリーン」。遊び心と存在感があります。
次は「basie(ベイシー)」シリーズ。その名のとおりシンプルな形状。カラーは12色(2024年モデル)と非常に豊富です。
写真は「basieクラリーノ(アッシュブラウン)」。このランドセルは、何故かあたたかみを感じます。曲線カットされたかぶせ・全面に広がる内側仕上げが、温もりを感じる理由なのかもしれません。
そして「つむもの」シリーズ。デザインだけでなく、素材感や色味も独自性がある面白いランドセルです。
たとえば「つむもの風雅(墨霞・すみがすみ)。おもいっきり和風デザイン。素材は牛革ですが、革表面は和紙のような手触りです。
耐水性が気になりましたが、「通常の牛革ランドセルと一緒で、特別なメンテナンスは不要」だそうです。
同シリーズの女の子向けカラーの「香色(こういろ)」は注目です。ほのかにアイボリーが混ざった白いランドセルは素敵でした。
こちらはショールームに展示されていた「オーダーメイドのサンプル品」。メタリック(男の子)やパール(女の子)素材まで、バリエーションが豊富です。
conosakiのオーダーは、刺繍やネームプレートなど、どのパーツを組み合わせてもオプション料金は不要。
ウェブで完成イメージをみながらオーダーできるので、子供と一緒に楽しめそうです。
ラインナップ&価格
- basie(ベイシー)
※クラリーノ・牛革 - coloris(カラリス)
※クラリーノ・牛革 - つむもの
※クラリーノ・牛革 - オーダーメイド
※クラリーノ
basie(ベイシー)の特徴

basie(ベイシー)クラリーノ
≪仕様≫
■価格:¥58,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
|
basie(ベイシー)シャイン
≪仕様≫
■価格:¥60,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
|
basie(ベイシー)レザー
≪仕様≫
■価格:¥72,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
|
coloris(カラリス)

coloris クラリーノ
≪仕様≫
■価格:¥69,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
|
coloris エディション
≪仕様≫
■価格:¥77,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
|
coloris レザー
≪仕様≫
■価格:¥82,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
|
つむもの特徴

つむもの 全かぶせ
≪仕様≫
■価格:¥69,000(税込) ≪素材≫
≪コメント≫ 全かぶせは一般的なスタイルですが、かぶせを開けなくても和紋様がチラリと見えます。カラーは、古来から日本人が愛しんできた伝統色を再現しています。 |
つむもの 半かぶせ
≪仕様≫
■価格:¥69,000(税込) ≪素材≫
≪コメント≫ 前ポケットのデザインには、和紋様が型押しされています。そのデザインを大胆にみせるなら、半かぶせタイプを選択しましょう。 |
つむもの 鎧
≪仕様≫
■価格:¥77,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
≪コメント≫ 戦国武士の甲冑を彷彿させるモデル。メイン素材はクラリーノ・タフロックなので、傷や擦れに強いランドセル。金属パーツ(錠前・鋲・ナスカン・Dカン)は全てブラックメッキで仕上げています。 |
つむもの 風雅
≪仕様≫
■価格:¥84,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
≪コメント≫ 和紙のような加工をほどこした牛革ランドセル。この素材感は独特です。特別なお手入れは必要なく、6年間の耐水・対汚性能もクリアしています。 |
つむもの 華
≪仕様≫
■価格:¥77,000(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
≪コメント≫ 着物の重ね着を彷彿させるインパクトのある半かぶせランドセル。市松模様と華の彩りに合わせた小花の刺繍が、女性らしさを引き立てます。金属パーツは、ツヤを抑えたマット調で統一し、お上品な印象。 |
オーダーメイド

- ¥75,000
- 組合せパターンが豊富
- 名入れ無料サービス
各モデルの形状比較&価格表
conosakiランドセルは4シリーズ。「basie(ベイシー)」「coloris(カラリス)」「つむもの」「オーダーメイド」。
basie coloris |
つむもの | オーダーメイド | |
---|---|---|---|
前ポケット | クラシック型 |
ラウンド型 |
ラウンド型 |
かぶせ | 全かぶせ |
全かぶせ |
全かぶせ |
価格表(2024年モデル)
【クラリーノ】
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
basie(ベイシー)クラリーノ | ¥58,000 |
basie(ベイシー)シャイン | ¥60,000 |
coloris(カラリス)クラリーノ | ¥69,000 |
つむもの 全かぶせ | ¥69,000 |
つむもの 半かぶせ | ¥69,000 |
coloris(カラリス)エディション | ¥77,000 |
つむもの 鎧 | ¥77,000 |
つむもの 華 | ¥77,000 |
【牛革】
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
basie(ベイシー)レザー | ¥72,000 |
coloris(カラリス)レザー | ¥82,000 |
つむもの 風雅 | ¥84,000 |
【オーダー】
商品名 | 価格(税込) |
---|---|
ORDER MADE | ¥75,000 |
利用者の口コミ評価
ちょっと使い勝手が心配でしたが、「つむもの 半かぶせ」を選びました。半かぶせの錠前は、親指と人差し指で軽くつまむだけで開閉できる専用錠前。これを使ってみて分かった事は、ランドセルを立てたまま開閉できるので、荷物の出し入れが簡単です。心配どころか半かぶせで良かったです。
我が子が選んだ桃花は、ピンクより少し赤味がある桃の花カラー。強調し過ぎない淡く優しい色味です。入学式の桜とこのランドセルの相性は抜群でした。この色のように「女性らしさを大切にして欲しい」と願っています。
オーダーメイドにのみある「ガンメタ」カラーにして正解。黒とシルバーの中間色で、メタリックグレーです。他にはない素敵な色合いです。
普通のランドセルは、子供の成長に合わせて肩ベルトの穴で長さを調整するだけ。その一方でconosakiのランドセルは、肩ベルト付け根の固定金具が左右に広がるから、肩幅の成長にも追随できて良いと思います。常に背負い心地ベストな状態を保てるから、長い通学路でも楽そうです。
ランドセルが一回り大きいから、他の子が手提げかばんを持っている時でも、息子は手ぶらで通学できるのが利点ですね。もう5年生になりますが、まったく型崩れする様子もなく耐久性は十分です。
娘は繊細な和柄が施された美しいランドセルにうっとりしています。派手ではないけれど、個性が際立つランドセルです。
公式ショップからランドセルを購入すると、特製デザインの「サーモボトル」を貰えます。