故障・トラブル

ありがちなランドセルの故障箇所

かぶせがフニャフニャ

土屋鞄のランドセルの不具合

土屋鞄製造所のランドセルでこのような状態になった方はいますか?
使用して1カ月弱でこのようになりました。土屋鞄製造所へ連絡をしたところ、傷防止のカバーを着けた為に湿気が溜まったのが原因だといわれました。帰宅をすればカバーを外し乾拭きをして大切に使わせておりました。土屋鞄製造所がいう皮の質の問題と溜まった湿気が原因で1カ月弱使用のランドセルがこのような状態になるという回答に納得ができずにいます。

参照元:Yahoo知恵袋

【補足】
1カ月程前に土屋鞄製造所へ伝えた所、このような前例は今までに無く製造工程には問題は無いので革を卸している業者へ確認しますといわれました。本日連絡がありカバーを着けた為に湿気が溜まったことが原因だといわれました。

参照元:Yahoo知恵袋

本件に関して、土屋鞄のカスタマーサポートは「ランドセルカバーのせい」と回答。ただ、その可能性は低そうです。1年生は黄色いカバーをかけているので、もしこの投稿者の状態が頻発するのであれば、大問題になっているはず。製造上の問題か、使用側の問題どちらかでしょう。

肩ベルト「ブチッ」は、頻発している

ランドセルの故障No1は、肩ベルトがちぎれてしまう事。
特に背あてと肩ベルトの連結にプラスチック素材を利用しているメーカーのランドセルは脆いです。

怒涛の5連発。

金具「ゴロン」もよくある

肩ベルトに次いで壊れやすいのが、差し込みと錠前の接合部分。
給食袋をぶら下げるナスカンも、重みに耐えれずとれやすいところです。

背あて「ビリッ」もありますよ

総評:デザインや色よりも「耐久性」が大事!

ランドセルは頑丈だと思っていたけど、そうでもないという事が十分お分かりいただけましたか?

耐久性に劣るランドセルは、1~2年で型崩れしてきます。 学年が上がるごとに教科書が増え重くなっていくので、かなり背負いにくいです。
新1年生にランドセルを買ってあげる時は、お子さんの体への負担を考えてあげましょう。

失敗談

小学生ママに回答してもらった「ランドセル選びの失敗談」は興味深いです。 ラン活に夢中になっている親は、ドキッとするでしょう。 大事なのは入学後の6年間ですからね。

ランドセル選び
失敗談