パイナセル
スエードのような質感の「パイナセル」
[PR]
- やさしい色合い
- 生地素材はパイナップルレザー
- キューブ型と学習院型の2種類
ランドセルをレビュー
ナチュラルデザインの「パイナセル」は、2025年モデルから登場した新作ランドセルです。
まずはキューブ型の「パイナセルライト」。やさしいカラーは、左から順番に「ベージュ」「グリーン」「グレー」です。
ランドセルの素材はパイナップルレザー。天然皮革より20%軽く、防水性にも優れているのが特徴です。
※パイナップルレザーとは、パイナップルの葉を原料とするヴィーガンレザーの一種。近年「シャネル」や「H&M」でも、パイナップルレザーの帽子・財布・スニーカーなどを商品化。ファッション業界では「環境に優しい次世代レザー」と注目されている素材です。
触り心地は温かみのある雰囲気そのまま。スエードのような質感です。
Dカンからぶら下がっているのは、パイナップル型のネームタグ。遊び心があり楽しい気分で登校できそう♪
かぶせ裏のデザイン。メイン収容の大マチは13.5cm(内寸)あるので、たくさん荷物が入りそうです。
シールタイプの時間割表が付属されます。マスキングテープのように、何度も貼ったりはがしたりすることが可能です。
前ポケット周辺もシンプルなデザインです。
「パイナセル」と「パイナセルライト」の違い
ここからは「パイナセル」と「パイナセルライト」の違いを確認していきます。
こちらはパイナセルのカラー展開。パイナセルライトと同じで、もちろんパイナップルレザーの風合いも一緒なのですが、形状やデザインは少し異なります。
まずはランドセル形状を比較。パイナセルはランドセルにヘリがある学習院型であるのに対して、パイナセルライトはヘリがないキューブ型です。
パイナセルのかぶせのデザインは、鋲の部分に生地を重ねることで、レトロ風の雰囲気を醸し出しています。
側面からの見た目は、前ポケットが大きいパイナセルのほうが丸みを帯びた形状です。それに対してパイナセルライトは、すっきりした印象です。
パイナセルの前ポケットには、かご編みをイメージした素押しデザインがあります。
メイン収容部分の大きさは、パイナセルよりパイナセルライトのほうが1cm大きいです。ただその他(小マチ&前ポケット)は、パイナセルのほうが大きいので、全体収容力はほぼ互角と思われます。
パイナセル | パイナセルライト | ||
---|---|---|---|
重量 | 1,300g |
1,150g |
|
マチ幅 | 12.5cm |
13.5cm |
|
※ メイン収容部分の内寸。 |
|||
前ポケット | ラウンド型 |
スリム型 |
|
らくパッド | |||
せみね | |||
背中Wクッション | |||
素材 | パイナップルレザー |
※2026年モデルは「パイナセル」に新色が登場し、「パイナセルライト」は廃盤になりました。
パイナセルは環境配慮型のランドセルなので、教育的な視点からもGoodだと思います!
5~6年生になると、授業で「SDGs(エスディージーズ)」について学び、感想文を書く機会が訪れます。
「自分がSDGsの趣旨に沿ったランドセルを背負っている」と気付いたら、社会への関心が高まると思います。
価格&スペック
≪line up≫
【パイナセル(学習院型)】 |
---|
■価格:¥64,900(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
|
【パイナセルライト(キューブ型)】 |
---|
■価格:¥64,900(税込) ≪素材≫
≪カラー≫
≪コメント≫ ヴィーガンレザーの一種である「パイナップルレザー」を素材にしたランドセル。触り心地はスエード生地のようで新感覚。「パイナセル」は学習院型、「パイナセルライト」はキューブ型で軽量です。 ※2026年モデルは製造中止 |
ヴィーガンレザーの豆知識
《ヴィーガンレザーの特徴》
- 動物愛護・アニマルライツに配慮
本革に欠かせない、動物を育てるコスト・乱獲による個体減少リスクがない - 環境にやさしい
人工皮革や合成皮革より、石油由来の原料を抑えることが可能 - 食品ロスや廃棄物を削減
今まで廃棄していた植物の葉や皮、搾りかすなどを利用 - アップサイクル
廃棄物から新たな価値を作る循環型社会への貢献
ヴィーガンレザーは、植物の葉や皮・搾りかすから繊維を抽出して、樹脂と混ぜて革にします。加工に使用する薬品や水の量が少ないので、環境に優しい素材です。
パイナップルレザーの他にも、りんごの皮や芯を加工した「アップルレザー」、ワイン生産過程の絞りかすを加工した「ぶどうレザー」、最後は土に還すことができる「サボテンレザー」も注目されてます。
セイバンのキャンペーン情報
セイバンの安心交換サービスは、注文後でも「色の変更」「他のランドセルへの交換」を受け付けてくれるサービス。
- 早割(10%OFF)が適用される
- 各種特典(プレゼント企画)も適用
- 気になるランドセルを確保できる
金銭的なメリットだけでなく、「夏以降になると選べるモデル・カラーが減ってしまう」という悩みも解消できます。
- セイバン公式サイトで購入
- 未使用品であること
- キズや落書きがないこと
この制度を知っていれば、もうラン活で焦る必要はありません。
ランドセルが自宅に届いた後でも交換可能。その場合は、商品到着後7日以内が交換期限です。
- マルチポーチプレゼント
※お名前を刻印したチャーム付
※6/30(月)まで - 早割(10%OFF)
※8/31(日)まで - 楽天ポイントが貯まる
※還元率1% 6万円で600ポイント
※クレカやPaypayとのポイント2重取り可能 - オプション品まとめ買い割引
※500円分 - 送料無料